スピリチュアルの活用法
~スピリチュアルからスピリットへ~
2025.8 Bloomingメッセージ
【できない理由より、可能性への思い】
あなたは今
心からやってみたいことにトライしていますか?
それとも「できない理由」をいくつも並べて
諦めていませんか?
成功している人や自分らしく人生を輝かせている人たちは
何かに挑戦する時
最初から“できない理由”を探したりはしていません。
彼らが持っているのは
「どうしたらできるだろう?」「何が可能か?」
という前向きな視点です。
けれど多くの人は
無意識にブレーキをかけてしまうことが多いように感じています。
「うーん、やっぱり無理かも…」
「現実的に考えると難しい」
「家族が反対しそう」
「年齢的に遅いかもしれない」
「お金も時間も余裕がない」
「私なんかにできるわけがない」
こうして“できない理由”を並べて
まるで自分に言い訳をするかのように
挑戦することを避けてしまうのです。
失敗したくない、傷つきたくない、笑われたくない…
そんな恐れが
私たちの背中をそっと押さえつけているのかもしれません。
でも、あなたの心の奥に「やってみたい」という気持ちがあるなら
それはまぎれもなく“可能性の種”です。
その小さな種に光を当てることが
あなた自身の未来を動かす原動力になります。
すぐに成功しなくてもいいのです。
完璧な準備もいりません。
今のあなたにできることから、まずは一歩を踏み出してみてください。
行動すれば、出会いが生まれ、景色が変わり、道が開けてきます。
勇気を出して動いた先に
思いがけないチャンスや喜びが待っていることも少なくありません。
「できない理由」を探している限り、現実はなかなか変わりません。
でも「どうしたらできるか」を考える習慣がつけば
人生は少しずつ前に動きだします。
その一歩がきっとあなたらしさに繋がって行くと思うし
後悔しない人生を送っていくスタートになるはずです。
出来ない理由を探るより自分の可能性に目を向けて
あなたの人生のストーリーを創っていきましょう。
――――――――――――――――
斎藤さちよ(さいとうさちよ)プロフィール

日本メンタルエステ協会理事長
日本メンタルエステ協会認定講師
メンタルエステスクール 代表
有限会社アイ・クリエイト 代表取締役
メンタルセラピスト(日本メンタルエステ協会認定)
メンタルコンサルタント
EQ・SQコンサルタント
ヒーラー・チャネラー
詳細は理事長プロフィールへ