camomile’スパイスでココロをあっ軽く
Vol.3【塩シャワーを試してみるのはいかがでしょうか】
皆さま、こんにちは。
アニマルセラピストカモミールです。
雨の時期。そろそろ梅雨明けが
待ち遠しくなってきますね。
個人的には外を眺めると
いろとりどりに紫陽花が
きれいに咲いている姿を見るのが
楽しみのひとつです。
でも、この時期だけだとわかっていても
雨が続くとなんとなく体が重かったり
気圧の関係でいつもよりだるくなったり
なんてことありませんか?
そんな時におすすめなのは
【塩風呂ならぬ塩シャワー】
使う塩は高価なものでなくていいので
天然に近い粗塩。
これを量はご自身の感覚で
(私はコーヒーカップ1杯ぐらい)
本当は塩風呂(浴槽に塩を入れて
ゆっくり漬かる)が1番よいのですが
蒸し暑いし、そんな時間もない•••方は。
塩シャワーです!
粗塩を体にかけて
(優しくすりこんでも)シャワーをしてみてください。
その時、もしできるなら。
自分自身についてしまったいらないものが
塩とともにとけて流れていくイメージも
一緒にやってみてください。(イメージで構いません)
私も普段人と関わることが多い仕事なので
なんか寝ても疲れか取れないな〜と感じる時が
たまにあります。
そんな時にやっている方法です。
初めてこちらを教えていただき試してみた時。
私の場合、なんとなくの感覚ですが。
普通にシャワーするだけの時に比べると
スッキリ感が違ったんですよね。
個人差はあるかと思いますので
同じような実感は感じられない•••という方も
いらっしゃるかもしれません。
そうであったとしても。
確実にいらないものは流れていますよ!
今年の後半戦、いいスタートを切るためにも
いいエネルギーを取り入れて行きたいですよね。
それにはいらないものを先に出しちゃいましょう。
出すことでスペースが空いて入ってきます。
呼吸に関しても、酸素を取り入れるためには
まず息を吐く、っていいますよね。
これならできそう!と思われたら
ぜひお試しください。
――――――――――――――――
大吉あゆ美(おおよしあゆみ)プロフィール

日本メンタルエステ協会 認定講師
メンタルエステスクールアニマル部門担当講師
メンタルセラピスト(日本メンタルエステ協会認定)
アニマルセラピスト
ボディケアセラピスト
フォトグラファー
ヒーラー・チャネラー
神奈川県在住。
子連れ離婚をし、ボディケアセラピストとして活動中にお客様の心と身体の関わりに関心を持つ。
ご縁があって入校したメンタルエステスクールのレッスン中、講師である斎藤さちよの一言をきっかけに年少より動物、特に猫に縁があったことを思い出し、アニマルセラピスト(アニマルコミニュケーター)への道へ。
【動物への1番の贈り物は飼い主様の笑顔!】をモットーにスクールで学んだエッセンスを織り込んだアニマルカウンセリング・飼い主様のメンタルケアを行なっている。
HP 〜人と動物を結ぶ〜
http://camomile-animal.mystrikingly.com/
アネモネ電話相談