スピリチュアルの活用法

~スピリチュアルからスピリットへ~ 

2023.12 Bloomingメッセージ【改めて断捨離】

 

今年も最後の月になりました。

毎年毎年、早い…と感じるのですが

今年もより早さを感じています。

年齢の積み重ねなのでしょうか(笑)

 

そんな12月のブルーミングメッセージは

「改めて断捨離」

 

断捨離という言葉が流行り、もう随分年数が経ちました。

今月は12月なので

おうちの片付けはもちろんですが

心の中の断捨離もしていきましょう。

 

例えば

読んだ雑誌を、その辺に置いておくとしましょう。

最初は気になり片づけようと思っていても

後にしよう…と思っているうちに

置いてあるのが当たり前の風景になってしまう。

そうすると片づけることから遠のいてしまいますね。

 

雑誌ならまだ良いかもしれません。

引っ越した時のままの荷ほどきしていない段ボールが

風景と化している…

聞かない話ではありません。

心当たりのある方、いませんか?(笑)

 

まずは

気になっていたことを思い出し

思い切って片づけましょう。

 

部屋がゴチャゴチャしていると

心の中も何となくスッキリしなかったり…

単純に、部屋を整理整頓することで

心もスッキリすることはよくあることです。

 

片づけることによって気の流れが良くなります。

その影響が心にも作用するのです。

思い切って片づけスイッチを入れてみましょう。

 

そして、次は心の断捨離です。

心の中がゴチャゴチャしている時

何か悶々としている時

心の中で思っていることや感じていることを

ノートなどに書き出してみましょう。

 

箇条書きで良いです。

思いのままランダムでもOK。

突然、ケーキが食べたい、と思ったらそれも書いてみましょう(笑)

 

ノートに書き出すということは

客観的な視点で心の中を見るということです。

 

やることの優先順位が見えてくると思いますし

今、考えても仕方ないことは

片隅に置いておくことが出来ると思います。

 

そして、もういいや、と思えるものは捨てましょう。

捨てる=終わりにする、ことです。

 

心の中は見えません。

だから余計に考えてしまいモヤモヤ感が増長しやすいのです。

だからこそ視覚で捉えることで整理がしやすくなります。

 

捨てるものは捨て、心に隙間を作りましょう。

心に隙間がないと余裕もできないですよね。

物理的にも心の中も断捨離し

スッキリと新しい年を迎えましょう。

 

今年もブルーミングメッセージを読んでくださり

ありがとうございました。

来年もよろしくお願いいたします。

――――――――――――――――

斎藤さちよ(さいとうさちよ)プロフィール

日本メンタルエステ協会理事長

日本メンタルエステ協会認定講師

メンタルエステスクール 代表

有限会社アイ・クリエイト 代表取締役

メンタルセラピスト(日本メンタルエステ協会認定)

メンタルコンサルタント

EQ・SQコンサルタント

ヒーラー・チャネラー

 

詳細は理事長プロフィール