斎藤雅英(賀茂じい導管)の思うこと

Vol.14 【結果と時間】

 

平成28年が明けてから、早くも色々な業界で騒動が起き、

TVニュースを賑わしています。

今年は昨年同様、「春の来ない年」と言われていますが、

太陰暦の正月が太陽暦の立春の後に来ることから、

春が来ない、とされています。

 

実際には、地球という天体は太陽の周りを回り続けておりますので、

宇宙的な規模の変化のない限り、朝ドラではありませんが、

朝はやってきますし、春もやってきます。

 

暦上での春の訪れが無いと言う事で、余り活気溢れるイメージではない、

というか、マイナス要因が表に出やすいエネルギーの流れの様に思えます。

 

こんな話ばかりでは暗くなってしまいますので、こう考えるのも一つです。

春が来ないのなら春の象徴の花を家に飾り、

春を満喫してプラス思考で明るく参りましょう!

 

さて、何事でも形にするには、

毎日の一つ一つの積み重ねがとても大事だと思います。

人は誰しも楽に収益を得たり、簡単でスピーディーな方を

選択したがりますが、それはスピード時代なので当たり前といえます。

そんな中でも多くの方々は、

自身が何か形作る際には結構な時間と費用と活力を投入しますね。

 

しかし、掛けた時間と結果は必ずしも一致しません。

時間が沢山掛かってしまう場合や、どんなに頑張っても

中々結果に結び付かずに諦めてしまう場合等様々です。

 

結果を出した先人の、

『結果を出せるまで、やり続けた』と言う言葉を多く聞きます。

必ず結果が現れる時が来るはずですので、その時までやり通す硬い意志が

必要なのかも知れませんね。

 

もう一つ、環境や条件、他人のせいにするのは凄く簡単な事ですが、

結果が出るまでやり続けるには、

「続けられる自分自身」を信じる事が本当に必要なのだと思います。

 

さあ、今年は新しい事を始めたら、自分を信じて続けてみませんか。

 

信じて続ける事で必ず花が咲き、豊かな実を結ぶ時がやってきますよ!

Vol.13【明確な目標】

 

平成28年、明けましておめでとうございます。

今年も宜しくお願い致します。

 

新年を迎え、今年はこんな年にしようと考えて、

目標など立てた方もおられるでしょう。

ここで、少しばかり時間を戻って頂き、昨年一年を振り返って

みてください。

あなたにとって、どのような年だったでしょうか?

 

自分の立てた目標に十分到達出来た方、目標には程遠かった方、

人様々です。

人が思った事を成し遂げようとしたときに、必要で大切な事の一つが

目標です。

目標と言っても、大きな目標、小さな目標、仕事上の目標、身体上の目標、

家庭内の目標など、一人一人、今その人に必要な目標が違います。

 

さて、目標を掲げたらそれに向かってどう動くか?行動するかが

目標達成への大きな決め手になります。

 

動き方!

そうです、動き方とは作戦です。【戦い方を作る】のです。

この作戦が肝心なのです。

 

目標達成には、まず作戦(何時までに・何を・どうするか?)を

いかに明確に立てられるかです。

それによって結果が大きく変化します。

目標は、目的を達成する為の過程での作戦計画次第で、

良き結果を出す事が容易になります。

より行動を細分化する事で、無駄な時間と労力を

極力抑えてくれるからです。

「今、何をすべきか」が明確になるからですね。

 

もう一つ、重要な事はタイムテーブル(時間割り)です。

「何時までに」が、最も重要な事項に成ります。

限られた時間の中でどう行動に結び付ける事が出来るのかを、

逆算してみるのが一番早く自分のタイムテーブルを作る秘訣です。

 

少し時間をとって、平成28年を今まで以上の良き年にする為に、

少しアクティブに変化した一年後の自分の未来の為に、

明確な目標を作戦計画、例えば、『ガウディー計画』なんて

お気に入りの名前を付けて描いてみては如何でしょうか。

出来ればオリジナルでね!

 

さあ、12ヶ月先の、輝く自分の未来の姿を想像してみて下さい。

きっと今までの1年とは違った12ヶ月になるはずですよ。

小さなヒントを大きな一歩へ変えるには、少しの勇気が必要なのです。

 

変化の多き年と言われる「丙申」平成28年も、

周りの状況に振り回されること無く、芯をしっかりと持って、

張り切って参りましょう。

Vol.12【苦手な相手】

 

日常生活を送る上で、家族や職場等、毎日多くの方々と接点を持ち、

会話を交わしているわけですが、

どうしても「ちょっとあの人は苦手だな・・」と言う方も少なからず

いるでしょう。

そんな苦手な方とでも、何とか上手く会話を合わせて、

問題を起こさず流してしまう技を、多くの方がお持ちなのでは

ないでしょうか。

 

しかしながら、多くの方が、自分以外の方とのコミュニケーションで

大きな悩みを抱えてしまっているのも現実です。

 

簡単のようで難しい「人との関係」は、

仕事をしている職場にも大きな影響を与えています。

会社を辞める。転職をする。その際に、一番大きな原因とされているのが、

職場や会社での人間関係だといわれています。

 

職場や学校などで多発しているいじめなども、

その方の置かれている環境に大きく影響されていると言われますが、

自分が被害者にならない為に、加害者に加担してしまう場合も多いと

聞きます。

ストレス社会の問題のしわ寄せが、人のメンタリティーを

壊してしまうほどの影響を及ぼすのが現代なのかもしれません。

 

わたしは、みなさんにいつも言っている事ですが、

先人の良き言葉を伝えています。

それは、「笑う門には福来る」。

この言葉にもあるように、コミュニケーションの元はやはり、

真っ先に目にする相手の顔の表情です。

顔の筋肉には、楽しい気持ちにさせる神経に働きかけるものがあり、

たとえ作り笑いでも、口角を上げて笑顔になっただけで、

不思議な事に脳も「楽しい」と感じるようになるそうです。

そして笑顔は人に連鎖するので、一人が笑顔になると、

周りの人もつられて自然と笑顔になります。

また、人は自分に笑顔を向けてくれた相手には、

無条件で好意を持つのだそうです。

笑顔は最高のコミュニケーションのツールであり、

最大限に自分の魅力をアピールできる方法だと思います。

 

世の中の人が皆、笑顔になれば、平和な世界になるのではないでしょうか。

別の角度から見ると、「苦手な相手」には、自分には無い良いところが

必ず一つは有るはずです。

笑顔でもってそんな部分を探すのも、現代社会を上手く生き抜くコツの

一つかも知れません。

Vol.11【平成27年未年の上手な過ごし方】

 

今年も年が明け、あっという間に立春も過ぎてしまいました。

こんなスピードで一年が過ぎてしまうと、本当に一日一日が

大切に思えてきますね。

平成27年(未年)の恵方は、西南西からやや西の方角のようですが、

皆さんは初詣に行ったり、恵方巻きなど頂きましたでしょうか?

 

今年は特別な年と言われていて、中国では旧暦のお正月が

立春の後になってしまうため、なんと「春の来ない年」とされています。

だからと言って、そうネガティブにならなくても大丈夫。

人の作った暦ではそうであっても、自然は正直なもので、

春は必ずやってきます。

もし暦がそうであっても、春を自分で引き寄せておけば大丈夫です。

春といえば、そう、草木が芽生え花が咲く、

自然界での一年のスタートの時です。

玄関や居間などに春を連想させる花を飾るのも、

活動的な春を早く迎え入れる準備になるでしょう。

 

今年の干支は『未』、羊ですね。

私の地元群馬県は“馬の群れ”と書きますが、

群れと言う字には羊という字が含まれています。

ちなみにここ群馬は、古代にあった東日本大国という国家の

一部だったのでは?という研究も進められていますが、

魏志倭人伝ではその時代の日本には馬はいなかった、とあるようです。

しかし何と東日本大国とみられる遺跡では、馬を飼育していた牧場跡が

関東一円に発見されていて、馬に付ける飾りなども

発掘されているようです。

大王は金の冠、金の首飾り、金のイヤリング、金の腕輪、

金の靴を身に着けていた事などが発掘で分かっています。

 

だいぶ話が逸れましたが、『群』という字の左側の『君』は

「まとまった」や「多くの」という意味があり、

「たくさん集まっている羊」からのイメージで出来た漢字と

考えられています。

 

羊の印象といえば、穏やかで、暖かく、集団的・・・なんて感じでしょうか?

今年は羊のように、一歩一歩は小さいけれど、

少しずつ着実に目標に向かって、

足元を固めながら前に進む事が必要なのかも知れませんね。

もちろん忘れてはいけないのが、チームワークです。

チームワークを良く保つのには、コミュニケーションが欠かせません。

コミュニケーションの大切なポイントは、明るい笑顔です。

笑顔を絶やさず、上手く自分の環境を保ちつつ、

自身の目標へのパズルを一枚一枚はめ込むように、

今年一年を着実に進んでみてはいかがでしょう?

 

今年の年末には、昨年までは目標だった「あなたの形」が

出来ているはずですよ!

「笑顔は自分を引き立てる最高のPR法」

さあ、スマイル、スマイル!!