camomile’スパイスでココロをあっ軽く

Vol.2【この時期だからこそ足元=基本を見直そう】

 

皆さま、こんにちは。

アニマルセラピストカモミールです。

 

場所によって多少の違いは

あるかと思いますが、桜は散り

新芽が眩しい季節になってきましたね。

 

この時期になってくると

毎年楽しみなのは

サンダルを履ける、ということです。

 

夏のお出かけ足元は

基本素足サンダル派の私。

いつでも履けるよう靴箱に

スタンバイさせています。

 

そんな足元と言えば。

私事になりますが

先日、職場(靴はいったん脱ぎます)のドアに

左足小指を挟んでしまうという

アクシデントがありまして。

(怪我自体は今ほぼ治っています)

 

物の角に小指をぶつけてしまうことは

以前からたまにあったのですが

(おっちょこちょいとも言うかも汗…)

指を挟んでしまうまでの経験は初めてで。

 

最初のうちは結構な痛みがあり(当然ですね)

状態がやっと落ち着いてきた時に

改めて考えてみました。

 

いつもは小指をぶつけるだけで済んでいるのに

今回、挟むまでいったのは

なんでなのだろうと。

 

思い返すとこの時期は

一言で言うならばバタバタしていました。

あれもこれもやらなきゃ〜という

心も体も落ち着きがなかったですね…

 

これはきっと

足元を大事に、はもちろん

足元をしっかりみなさい 

というメッセージだったと思うのです。

 

それって物事や出来事にも。

同じことが言えないでしょうか。

 

物事の足元といえば…

まず「基本」って思い浮かびませんか?

 

もし今、夢ややりたいことがあるとしたら 

そのための基本になる想い、

「何のためにやりたかった?」

「今年やるためには今のままでペースはいい?」等々

それらをしっかりと自分の中で

強い想いにしていくこと。

スムーズに進んでいくためには

とても大事なことだと思います。

 

年度の変わり目でもあるこの4月。

あわただだしく過ごされた方は特に、

あなたの足元=基本はどんなことでしょう?

改めて見つめ直してみてはいかがでしょうか。

――――――――――――――――

大吉あゆ美(おおよしあゆみ)プロフィール

 

日本メンタルエステ協会 認定講師

メンタルエステスクールアニマル部門担当講師

メンタルセラピスト(日本メンタルエステ協会認定)

アニマルセラピスト

ボディケアセラピスト

フォトグラファー

ヒーラー・チャネラー

 

神奈川県在住。

子連れ離婚をし、ボディケアセラピストとして活動中にお客様の心と身体の関わりに関心を持つ。

ご縁があって入校したメンタルエステスクールのレッスン中、講師である斎藤さちよの一言をきっかけに年少より動物、特に猫に縁があったことを思い出し、アニマルセラピスト(アニマルコミニュケーター)への道へ。

【動物への1番の贈り物は飼い主様の笑顔!】をモットーにスクールで学んだエッセンスを織り込んだアニマルカウンセリング・飼い主様のメンタルケアを行なっている。

 

HP 〜人と動物を結ぶ〜

http://camomile-animal.mystrikingly.com/

アネモネ電話相談

https://anemone-line.com/member/chamomile/